「この避難訓練を経験して、リポビタンゼリー長期保存用をいくつかおうちに置いておこうと思いました」
「手が届くところに置いておいてもいいし、まずは非常用持出袋のなかに何個か入れておきます」
「休みの日の楽しみが山登りなんですが、これメンバーみんな最低ひとつ持っていってもいいかも」
―――そんな声が聞こえてきたのは、東京・多摩エリアの人気遊園地「よみうりランド」(東京都稲城市)。
首都直下型地震を想定し訓練
9月1日「防災の日」を前に、ここ「よみうりランド」で8月29日、初めて大正製薬と共同で避難訓練が行われ、よみうりランド 北原融 常務取締役、東京都稲城市 石田光広 副市長、森田浩行 防災課長 消防司令長、大正製薬 佐藤征也ブランドマネジメント1部長、防災スペシャリスト 野村功次郎らも駆けつけ、首都直下型地震(震度6弱)を想定した“備え”をみんなで考えた。
きっかけは、よみうりランド グッジョバ!!「SPACE factory」内アトラクション「リポビタンロケット☆ルナ」が、大正製薬がスポンサーを担っているというパートナーシップから。
リポビタンゼリー長期保存用を配布
避難訓練に参加した200名(よみランCLUB会員)は、園内スタッフたち誘導に従い、アトラクションから屋根付き待機場所へ一次避難。
そこで配られたのが、大正製薬「リポビタンゼリー長期保存用」<清涼飲料水(ゼリー飲料)>。
避難訓練を経験した人たちが冒頭のように実感する理由は、この リポビタンゼリー長期保存用 が製造から5年の長期保存、ポケットサイズ、キャップなし折りたたむと親指ほどのゴミに、アレルギー物質28品目不使用で年代性別なく誰でもおいしくかんたんに1袋200kcalのエネルギーを補給できるというメリットから。
―――リポビタンゼリー長期保存用を手にする人たちに、大正製薬 佐藤征也ブランドマネジメント1部長はこう伝える。
「災害を乗り越えるファイトに」
「大正製薬は、『この一食が、災害を乗り越えるファイトになりますように』という想いを込めて、このリポビタンゼリー長期保存用を開発しました。
まず『ほんとうに必要とされる防災備蓄食とは?』をイチから考え直し、次の5点をクリアする商品をめざしました」(佐藤征也 部長)
―――大正製薬 佐藤 部長は、リポビタンゼリー長期保存用を開発するにあたり、次の5つのクリア目標を達成させたという。
調理不要 小型薄型 安心感
★ 電気・水道・ガスが止まっても、なくても食べられる
★ 災害時、いざというときに食べる人を選ばない
★ 空腹を満たすだけでなく、栄養バランスやエネルギー補給できる
★ 普段慣れ親しんだ風味で、精神的な安心感が得られる
★ 保管に場所をとらず、食後のゴミも小さくなる
――― こうした目標をすべて達成させて登場したのが、このリポビタンゼリー長期保存用だ。
稲城市に 5000個 を寄贈
この人気アトラクション「リポビタンロケット☆ルナ」のスポンサーが大正製薬ってことで、9月1日「防災の日」を前に、2者が共同で避難訓練を開催。
しかも大正製薬は、よみうりランドがある稲城市にリポビタンゼリー長期保存用を5000個を寄贈。
個人宅はもちろん、今後は企業・地方自治体などの各施設や、宿泊施設、レジャー施設などの防災用備蓄非常食に、リポビタンゼリー長期保存用が採用されるメリットについて、佐藤 部長は次の3点を伝えていた。
保管 服用 廃棄すべてよし
★ 世代を問わず安心して服用できる―――幼児や高齢者も飲みやすいゼリー剤方/アレルギー物質28品目とカフェインを不使用/ハラール認証取得
★ 偏りがちな栄養(ビタミンB群)を摂取できる―――おにぎり1個分のエネルギー200kcalを補給/リポビタンDの風味をゼリーで再現
★ 省スペースで保管 廃棄ゴミも小さく―――Aサイズの枠に400個入る小ささ/食後にパックをたたむと親指ほどのサイズに
―――避難訓練をいっしょに共有した登壇者たちは、こうしたリポビタンゼリー長期保存用の優位性を実感。
森田防災課長「備蓄食料には最適では」
「稲城市消防本部 は、東京都内で唯一の単独消防(島しょ部を除く)として、112名の消防士達が稲城の街を日々災害から守っています。
今後とも私たち行政と、市民、企業が手を取り合って、必ず起きるであろう災害に備え、少しでも被害を軽減できるように、ともに協力していかなければと思います。
このリポビタンゼリー長期保存用は、まずは調理が必要ないことが利点です。そして高齢者から小さなお子様まで、誰でも食べられる。
長期保存できるということで、備蓄食料には最適ではないかとも思っています」(森田浩行 防災課長)
北原融 常務「いろいろな気づきをくれた」
「よみうりランドは、これまで避難訓練・防災訓練などは単独で行ってきました。
今回、初めて大正製薬といっしょに実施できたのはすごく意味がある、そしていろいろな気づきをくれました」(北原融 常務取締役)
野村功次郎SP「普段の買い物の範囲で」
「日ごろの防災備蓄は、ローリングストックを意識する。
ローリングストック(回転備蓄)は、普段の買い物の範囲でできる、なじみのある食品を非常食にできるといったメリットがある。
いっぽうで、賞味期限チェックが面倒、生鮮食品よりも高価なものもある、保管場所・管理がめんどうといったデメリットもある。
そこで、このリポビタンゼリー長期保存用は、コストかけずに即効性があり、いち早く身体にエネルギーを摂取できるとあっていい。
あとは、市民のみなさんが日々アップロードしていくことが大事」(野村功次郎 防災スペシャリスト)
「おうちにあると安心」
「急に寝込んだときや、風邪をひいたとき、ちょっとした熱中症気味のときに、おうちにあるとちょっと安心かも」
そんな声も聞こえてきた よみうりランド × 大正製薬 合同避難訓練。
“自分ごと”として大事な気づきをみんなで共有し、いつか必ずくる災害に“頼れる小さなファイト”を体得―――そんな夏休み最後の金曜夜になった。
◆リポビタンゼリー長期保存用
https://brand.taisho.co.jp/lipovitan/emergency_jelly/