全世界で5千万人が熱狂する戦略トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」が、2026年セット情報を早くも公開したぞ!

2026年、マジック:ザ・ギャザリング は、2つの人気次元へと帰還!

まず 2026年 1月 23日には、『ローウィンの昏明』が発売。

授業が再開されるのはもう少し先の話だけど、今後の発表が楽しみ!

スポットライトシリーズ 2026 も開催決定

2025年に復活したオープントーナメントの好評を受け、スポットライトシリーズは 2026年にさらに拡大。

イベント数は 8回から 12回へと増加し、アメリカ国外でも開催され、よりグローバルな展開へ―――。

◆ ラスベガス:2026年 5月 1~3日

◆ アムステルダム:2026年 7月 17〜19日

◆ アトランタ:2026年 11月 13〜15日

さらに 2026年は、リッチモンド(バージニア州)にて 1月 30日〜2月 1日、単独開催プロツアーが開催決定!

プロツアーはラスベガス・アムステルダムでも開催され、世界選手権はアトランタで実施するというから、こちらも今後の動向を要チェック↓↓↓
https://mtg-jp.com/

おすすめ記事
アンリ・シャルパンティエ by シュゼット が専用チョコで仕立てた「フィナンシェ・オ・ショコラ」をバレンタイン 1/12~2/14 期間限定発売! 「しあわせサブレ ショコラ」も注目、全国百貨店にもバレンタイン出店
フード
アンリ・シャルパンティエ by シュゼット が専用チョコで仕立てた「フィナンシェ・オ・ショコラ」をバレンタイン 1/12~2/14 期間限定発売! 「しあわせサブレ ショコラ」も注目、全国百貨店にもバレンタイン出店
1969年、青い炎が印象的なデセール『クレープ・シュゼット』がある喫茶店「アンリ・シャルパンティエ」(兵庫県芦屋市)をルーツとし、国内94店...
島根に行けば春夏秋冬で自分を取り戻せる! 朝9時に松江に着いたらなにする? 昭和な喫茶店でモーニングして鉄道雑誌の表紙を“撮り鉄”する2時間の非日常_12月~2月の冬限定「かにいち」でカニを食べに行こう!
エンタメ
島根に行けば春夏秋冬で自分を取り戻せる! 朝9時に松江に着いたらなにする? 昭和な喫茶店でモーニングして鉄道雑誌の表紙を“撮り鉄”する2時間の非日常_12月~2月の冬限定「かにいち」でカニを食べに行こう!
いまなかなか指定席がとれない寝台特急サンライズ出雲 285系で前の晩に東京や横浜、熱海、静岡などから発ち、瀬戸内と日本海を結ぶ山陰・山陽連絡...