今週末は芝生で寝そべるゆったり時間を過ごすのはどう―――。

ここは東京・西新宿。東京都庁の足元にある、都民広場。

この都民広場に11月27日まで、人工芝エリアが出現。自由に寝そべったり、ごろごろと遊んだり、ゆっくり過ごせる空間に。

11月26・27日には、キャンプ体験や謎解きラリー、インフルエンサーとのコミュニケーションやピアノセッション、よさこい踊りなどのスペシャルなイベントもいろいろ開催されるから、要チェック!

◆11/26(土) 10:00~17:00―――東京キャンプ市/ライブパフォーマンス/謎解きラリー/インフルエンサーと遊ぼう!/ピアニストと連弾体験

◆11/27(日) 10:30~16:00―――よさこいパフォーマンス

また、超高層ビルの足元広場に、上質なストリートファニチャーを設置したラウンジ空間「新宿シェアラウンジ」が出現。

いつもは足早に通り過ぎていた超高層ビルまわりで、心地よい椅子に座って会話を楽しむなど、ゆったり過ごす時間を楽しんでみて。

さらに、西新宿エリアに設置された全11か所のスタンプスポットを巡ってデジタルスタンプをゲットする「西新宿デジタルウォークラリー」も開催中。

スマホで参加すると抽選でプレゼントが当たるから、「やってみたい!」という人は、FUN MORE TIME SHINJUKU(ファンモアタイム新宿)公式サイトをチェックしてみて↓↓↓
https://welcometoshinjuku.jp/funmoretime/

おすすめ記事
岡山の鉄道要衝 津山の独自 牛肉文化を味わうなら東京 新橋駅前「津山の干し肉フェア」だ! 3/14までの期間限定メニュー、干し肉 牛肉の煮こごり 津山ホルモンうどん ヨメナカセ…いまこそ喰らう絶好チャンス
フード
岡山の鉄道要衝 津山の独自 牛肉文化を味わうなら東京 新橋駅前「津山の干し肉フェア」だ! 3/14までの期間限定メニュー、干し肉 牛肉の煮こごり 津山ホルモンうどん ヨメナカセ…いまこそ喰らう絶好チャンス
中国山地を貫く中国自動車道をはじめ、姫新線・因美線・津山線の列車が発着する交通の要衝で、歴史と地元グルメで人を引き寄せる城下町―――岡山県 ...