アクセサリーやバッグなどのファッションアイテムをはじめ、インテリア、キッチン、アート、カトラリー、器など、日本各地のクリーマ(Creema)クリエイターの小さなお店が集結するリアル販売祭典「ハンドメイドインジャパンフェス冬 2024」が、ことしもパワーアップして1月13・14日の2日間、東京ビッグサイトで開催される。
Creema(クリーマ)といえば、創作活動に取り組む全国のクリエイターと生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できる国内最大 CtoC マーケットプレイス↓↓↓
https://www.creema.jp/
そのクリーマの冬のリアル祭典「ハンドメイドインジャパンフェス冬 2024」(1月13・14日@東京ビッグサイト)では、会場内に全国3,000名のクリエイターがオリジナル作品を展示・販売するマーケットをはじめ、60種以上のワークショップを展開する「クリエイターエリア」、6組の注目アーティストによるアコースティックライブを展開する「ミュージック&カフェエリア」、全国から100店舗以上の選りすぐりのフードがあつまる「フードエリア」に分かれ、五感でクリエイティビティを体感できる場。
今回は、個性あふれるお店が並ぶ「マーケット」のなかで注目を集めるクリエイターをチェックしていこう↓↓↓
https://hmj-fes.jp/ichiran
アクセサリー作家 レモンソーダ
マットシルバーの小ぶりな花モチーフのイヤリング。淡水パールとの異素材の組み合わせが人気。ギフト包装も対応(有料)。
革作家 RECHTECK
デザインから制作まで一人で手がける財布や革小物。さりげなく個性が見える、たたずまいの美しさが人気。
アイアン家具 SULK
すべて手作業で加工することにより、鋼材の切り口は丸みを帯びて滑らかに、木材は温かみが伝わるよう仕上げられた家具。オーダーメイドも可能。
革作家 かもめ工房
イニシャル刻印や、カラーやサイズ、素材のカスタムオーダーができるスマホショルダー。HMJ限定のアイテムも登場。
京都/京焼「竹節珈琲碗皿」
「ハンドメイドインジャパンフェス冬 2024」(1月13・14日@東京ビッグサイト)毎回人気の伝統工芸コーナーでは、京都・高知・熊本の15事業者が出展。
認定工芸士が生み出す工芸品はもちろん、Creemaクリエイターとのコラボレーションによる商品開発プロジェクトによって生まれた、クリエイティビティあふれる新たな伝統工芸品が登場するから、ここでチェック。
画像↑↑↑は京都/京焼「竹節珈琲碗皿」。京もの認定工芸士・柴田窯の人気アイテム。竹のようなフォルムの陶器がユニークな逸品。
京都/組子細工のペン立て
京指物や組子細工の技法を用い「100年たっても使える」を目指し、組子細工の新しい形を探求する木工家・SAEKI Wood Working の作品。
熊本/天然素材×羊毛フェルトのライトオブジェ
Creemaクリエイターとのコラボレーション作品も注目。
熊本/天然素材×羊毛フェルトのライトオブジェは、手すき和紙と綿草木染織を手がける水俣はぐれ雲工房と、羊毛フェルト作家・あかころによるコラボレーション作品。
羊毛フェルトで作られた2024年の干支・辰が、手すき和紙を通した優しい灯りに照らされる。
高知/土佐和紙花店~桜とばら
土佐和紙の井上手漉き工房と、ポップアップカードクリエイターのPAPER & ARTSによるコラボレーション作品。カードを開くと和紙でできた大輪の花が咲く。
―――「ハンドメイドインジャパンフェス冬 2024」(1月13・14日@東京ビッグサイト)ではこのほかにも、唯一無二の逸品がいろいろ出品されるから、“いいもの”“わたしだけのもの”を探しに、行ってみて。
Creema は、創作活動に取り組む全国のクリエイターと生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイス。
「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことをめざして、2010年にサービスを開始。
現在約27万人のクリエイターによる1,600万点以上のオリジナル作品が出品され、その流通総額は約170億円となり、日本最大のハンドメイドマーケットプレイスとして市場の拡大をリードしている。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス 」や、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES」の開催など、クリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取り組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に尽力している。
https://www.creema.jp/