1974年、イギリスで誕生したチューイングキャンディ「スキットルズ」が、ことしで生誕50年。

半世紀にわたり欧米でド定番&大人気のチューイングキャンディ「スキットルズ」が、3度目の日本上陸!

「おいしい不要品」のキャッチコピーで 9月24日 から全国のコンビニやスーパーなどで発売されるぞ!

なぜ「おいしい不要品」か??

英国発チューイングキャンディ「スキットルズ」が、なぜ「おいしい不要品」といわれるかというと、おいしいチューイングキャンディでありながら、1袋 スキットルズ オリジナル スキットルズ サワー(標準40g)あたり、タンパク質0g、脂質2g、炭水化物37gと栄養バランスに優れた製品ではなく、生きるためになくてはならない製品でもないことからww

それでも「スキットルズ」は、カラフルなキャンディシェルで覆われた、ひと口サイズのチューイングキャンディで、1974年に英国で生まれ、50年もの間、世界中で愛されている。

粒のカラフルさから連想される、「子どものころにワクワクしながら見たレインボー」をテーマにしている。

2度とも販売終了に追い込まれた“逸品”

3度目の上陸を果たしたのは、スキットルズの定番である「スキットルズ オリジナル」 と酸味を利かせた「スキットルズ サワー」の2つ。

どちらも1袋で5種類のフルーツフレーパー(グレープ味、レモン味、ストロベリー味、グリーンアップル味、オレンジ味)が楽しめます。

―――実はこのスキットルズ、これまで日本で2度、発売されたんだけど、2度とも販売終了に追い込まれた“逸品”。

今回は、「3度目の正直」の日本上陸というから、気になる人は、公式サイトをチェックしてトライしてみて↓↓↓
https://www.skittles.com/

手がけるのは、マースジャパンリミテッド

ちなみに、このスキットルズ日本上陸を手がけるのは、「スニッカーズ」や「M&M'S」などを展開するマースジャパンリミテッド。

ペットフード事業では、「ペットのためのより良い世界」の実現をめざし、カルカン/ウィスカズ、シーザー、シーバ 、プロマネージ、アイムズ、ペディグリーなどのトップブランドや、ニュートロ、グリニーズなど、おもにペット専門店で扱われているブランドも展開中↓↓↓
http://www.mars.japan.co.jp

おすすめ記事
千葉県香取市 農園リゾート ザファーム THE FARM は日帰りバーベキューやカフェ時間もおすすめ!夏野菜収穫や天然温泉、ジップラインに沢遊びと1日じゅう全身でネイチャー体感! 年間パスでお得に通うのもあり
エンタメ
千葉県香取市 農園リゾート ザファーム THE FARM は日帰りバーベキューやカフェ時間もおすすめ!夏野菜収穫や天然温泉、ジップラインに沢遊びと1日じゅう全身でネイチャー体感! 年間パスでお得に通うのもあり
いま流行りのグランピングをいち早く取り入れ、広大な野山のなかに湧き水の小川や温泉、コテージ、野菜農園などがあわさった、絶景・絶品な非日常フィ...
松本零士展 創作の旅路 @六本木ヒルズ 東京シティービュー6/20〜9/7 で 銀河鉄道999 が宇宙を駆け抜けた軌跡と世界観を体感! DJ KOO と 真山りか も興奮、超レアグッズや鉄郎が食堂車で注文するビフテキも!
ビジネス
松本零士展 創作の旅路 @六本木ヒルズ 東京シティービュー6/20〜9/7 で 銀河鉄道999 が宇宙を駆け抜けた軌跡と世界観を体感! DJ KOO と 真山りか も興奮、超レアグッズや鉄郎が食堂車で注文するビフテキも!
いまや、大金を払えば誰でも宇宙へと旅立てるこの時代―――。 はるか遠い宇宙への思いを馳せる魅惑誘惑は希薄になってしまったかもだけど、ここ六本...