文化庁が認定した、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリー「日本遺産」(Japan Heritage)。

この文化庁「日本遺産」(Japan Heritage)には、「カムイと共に生きる上川アイヌ〜大雪山のふところに伝承される神々の世界〜」(北海道)や、「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み-佐倉・成田・佐原・銚子:百万都市江戸を支えた江戸近郊の四つの代表的町並み群-」(千葉)、「琉球王国時代から連綿と続く沖縄の伝統的な「琉球料理」と「泡盛」、そして「芸能」」(沖縄)など、現在、全国に104つのストーリーが指定されている。

文化庁 公式SNSは、10月25日から、この104すべての日本遺産の物語をたどるショートムービーを毎日公開!

題して「まいにち日本遺産」

文化庁 公式SNS ショートムービー「まいにち日本遺産」(10/25~)は、1日1日本遺産ずつ、合計104本の60秒縦型ショート動画を毎日公開↓↓↓
https://x.com/jp_heritage_go
https://www.instagram.com/jp_heritage_go/
https://www.youtube.com/@bunkachannel

「スマートフォンで気軽に視聴でき、若い世代をはじめ幅広い世代に親しみのある縦型ショート動画を毎日発信していくことで、日本遺産の物語の視聴を“習慣“にしてもらい、また、短いストーリーのなかから、日本遺産に行くとどんな体験ができるのかを“追体験”し、それぞれの“発見”を楽しんでほしい」(文化庁)

全国主要駅で交通広告も10/21から

また、メインビジュアルに起用された伊沢拓司も、日本遺産に関する特別動画を自身のSNSで投稿していくほか、「まいにち日本遺産」のスタートに先駆け、北海道から九州まで全国8エリアの主要駅(JR北海道/JR東日本/JR東海/JR西日本/JR四国/福岡地下鉄)で10月21日から伊沢拓司が登場する交通広告を順次公開していく。

さらに、伊沢拓司をはじめとする著名人・インフルエンサーとコラボレーションし、動画投稿を行っていくほか、国外向けのプロモーション動画も制作し、国内外に向けて日本遺産の魅力をはっしんしていくというから、要チェック。

日本遺産フェス in 極上の会津
10/26.27 開催

さらに、地域の文化や伝統を語るストーリーが認定される「日本遺産」のリアルイベントとして、10月26・27日、福島県会津若松市 會津風雅堂、鶴ヶ城体育館、会津若松市文化センターで「日本遺産フェスティバル in 極上の会津」も、東北で初めて会津地域で開催するから、これも要チェック。

―――ストーリーを語る上で欠かせない、日本国内の魅力あふれる有形や無形のさまざまな文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、地域の活性化を図っていく、日本遺産の詳細は、公式サイトをチェックして“発見の旅”に出てみて↓↓↓
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/

おすすめ記事