2024年4月に発売してからまだ1年経ってないのに、売上本数 2億本(350ml缶換算)を突破。
年間430万ケースという販売目標をゆうに追い越し、気づいたら年間576万ケースも売れていたという、圧倒的な初速で国内ビール市場を席巻したのが、「キリンビール 晴れ風」。
この想像以上の大ヒットに、目黒蓮も「晴れ風が好きなみんなの理由を知りたい」と“晴れ風好き”にSNS投稿をよびかけるほど。
新CMもオンエア みんなで「好きな理由」をSNSでシェアしよう!
売上本数 2億本 突破、予想を上回る年間576万ケースも売れた「キリンビール 晴れ風」は、絶好調の追い風を受けて、内村光良・天海祐希・今田美桜・目黒蓮新それぞれが登場する 新CMもオンエア。
2月6日のステージにも4人が登場し、「晴れ風の好きなところ」をこう明かした↓↓↓
内村光良「こだわり」
「秋田のホップ農家の方々の“こだわり”を目の当たりにして感動し、そのホップを受け継いだ醸造所もこだわりをもってビールをつくっている。こだわり から こだわり へのバトンタッチがある」
天海祐希「キレがあるところ」
「軽やかで、キレがある。『あれやばいですよね、軽やかだから、どんどん飲んじゃう。でもキレがある』。そうでしょ!」
目黒蓮「味と季節と人のつながり」
「ビールを楽しむことで日本の桜を守ることができたりと、味や季節、人がつながることが感じられるところが好き。ぜひ、みんなの晴れ風が好きなところも聞いてみたいですよね」
今田美桜「桜を守る活動」
「桜を守る活動を続けるみなさんが、桜が大好きで、それを守りたいという熱い気持ちを感じました。桜を守りたいという気持ちを『晴れ風』を通じて知ってもらえたらうれしいです」
麦芽100%の麦の旨みと、日本産の希少ホップ「IBUKI」がもたらす爽やかな香り
そこで、あらためて、「キリンビール 晴れ風」とは。
キリンラガーや一番搾りに続く自信作という「晴れ風」は、麦芽100%(←これ意外と大事)の麦の旨みと、日本産の希少ホップ「IBUKI」がもたらす爽やかな香りが特長。
「ビールとしての旨みや飲みごたえ」と「飲みやすさ」を両立させた、バランスの良い味わいで、ファンを増やしているという。
そして「晴れ風」は、今田美桜が伝えてるとおり、日本の風物詩を守り、そこに集う人々の笑顔を未来につなげることをめざす「晴れ風ACTION」を通じて、ユーザーや生産者・流通業者などさまざまな場面で共感を得ているともいう。
そして 中びん も4月15日から爆誕! 全国の飲食店に登場するぞ
しかも、ここもびっくりニュース。
なんと、4月15日から 中びん サイズが登場。全国の飲食店でも“晴れ風 中びん”がメニューに並ぶというから、楽しみ。
グラスに注ぎ合って「晴れ風」で乾杯! いいよね。
東京・名古屋・大阪で愛飲御礼イベント開催
追い風にのって「キリンビール 晴れ風」初年度売上本数2億本突破を記念して、東京・名古屋・大阪の3都市で2月15日〜3月2日の週末限定で、愛飲御礼イベントを開催!
この愛飲御礼イベントでは、巨大”晴れ風缶”やCM出演者4名の等身大壁面、CMで使用されたくす玉を設置し、記念撮影も楽しめちゃう。
さらに、愛飲御礼晴れ風メモ帳のピールオフや、SNS投稿で限定ステッカープレゼントなど、楽しいコンテンツはいろいろ。
ことし3月以降に披露される CM出演者4名 新ビジュアルも登場するから、“晴れ風大好き派”は、行かなきゃ↓↓↓
◆名古屋: KITTE名古屋 1Fイベントスペース
2月15日(土)、16日(日) 11:00~20:00
◆大阪: 阪急ビッグマン前広場
2月23日(日) 11:00~20:00
2月24日(祝) 10:00~18:00
◆東京: 渋谷ヒカリエ 1F イベントスクエア
3月1日(土)、2日(日) 11:00~20:00
―――ことしの春もいい風が吹きそう。「キリンビール 晴れ風」のトレンドをキャッチして、めっちゃ楽しい乾杯、この春も。