自転車ロードレースの公式戦はもちろんだけど、ステージトーク や BMXパフォーマンス や 誰でも参加できる草レースもあるし、キッチンカーグルメもいろいろあるし、青空の神宮外苑でいろいろ楽しめる、これもう、野外フェスでしょ。
「東京初開催、神宮外苑が 1日限りの自転車ワンダーランドに!」というキャッチはほんとうだった! 楽しすぎた!
それが、2/16「サイクルチャレンジ神宮外苑 JBCF CYCLE ROAD SERIES 2025 JBCF 第1回 東京クリテリウム」
国内では珍しい“チャリフェス”の舞台は、東京・神宮外苑。
神宮外苑というと、国立競技場の陸上トラックのような一般道があったり、グラウンドや いちょう並木があって、自転車イベントに絶好の場。
ここで国内最高峰の自転車ロードレースツアー「Jプロツアー」の公式レース「第1回東京クリテリウム」が行われ、レース会場のまわりでは、「弱虫ペダルドリームレース」、誰でも参加できる「パレードラン」、人気コミック「弱虫ペダル」の渡辺航先生(著者)サイン会、30分で自転車に乗れるようになるキッズ向け「へんしんバイク」などで、“自転車乗れない人も楽しめるフェス”に。
まずは、千葉県松戸市出身 最強ベムクサー 荘司ゆう の圧倒的パフォーマンスで拍手!
サイクルチャレンジ神宮外苑(2/16 @東京)の神宮外苑いちょう並木に登場したのは、千葉県松戸市が生んだ世界最強のBMXフラットランドライダー、荘司ゆう。
2024年 世界大会 FISE MONTPELLIER 優勝(2連覇)を果たし、まだまだ攻める 荘司ゆう が、いちょう並木で圧倒的パフォーマンスを披露!
もう、周り過ぎ、飛び過ぎ、圧倒的。拍手!
「自転車に乗りたいっ」というキッズたちが、ここで「やった!乗れる!」を体感
自転車にまだ乗ったことないけど「乗りたいっ」というキッズたちが、ここで「やった!乗れる!」を体感。
ペダルを後付けできる自転車「へんしんバイク」コーナーで、バランスバイクからかんたんに自転車デビューできるってことで、パパママも「がんばれーっ」。
「30分で乗れる自転車教室」は、ほんとうだった。
人気コミック「弱虫ペダル」渡辺航先生のサイン会や記念写真も
サイクルチャレンジ神宮外苑(2/16 @東京)には、人気コミック「弱虫ペダル」の渡辺航先生(著者)も登場し、サイン会や記念写真も!
もう渡辺先生が来るってことで、一時は大行列に。「ロードバイクとかは乗らないけど、『弱虫ペダル』の大ファンで」という人たちが渡辺先生と握手して、みんなおおはしゃぎ。
そして安田大サーカス 団長安田や、もとプロハンドボール選手レミたんなど、自転車好きタレントや Youtuber などがいろいろ登場
サイクルチャレンジ神宮外苑(2/16 @東京)には安田大サーカス 団長安田や、もとプロハンドボール選手レミたんをはじめ、自転車好きタレント、プロライダー、アスリートなどがいろいろ参加。
安田大サーカス 安田団長はオーディエンスの「いっしょに写真いいですか?」という声にも快く OK し、みんなで記念撮影。野外フェスのいい雰囲気が、ここにも。ステージを自ら降りて、客席に寄ってくるのもうれしいよね!
レースコースへ行けばスリルとスピードで興奮するガチ対決、ステージ前は野外フェスの楽しさ♪
そしてサイクルチャレンジ神宮外苑(2/16 @東京)には、“2つの時間軸”が走ってることを体感。
レースコースへ行けばスリルとスピードで興奮するガチ対決、いっぽうでステージ前は野外フェスのほんわかした楽しさ♪♪♪
こんなフェス、国内ではまだ体験したことない時間。すぐ次回を開催してほしい!
―――楽しすぎた、2/16「サイクルチャレンジ神宮外苑 JBCF CYCLE ROAD SERIES 2025 JBCF 第1回 東京クリテリウム」。
次回の開催アナウンスが、楽しみ。今後の更新情報は、公式サイトをチェック↓↓↓
https://jbcfroad.jp/
(C)サイクルチャレンジ神宮外苑