獣医学部(獣医学科/動物応用科学科)と生命・環境科学部(臨床検査技術学科/食品生命科学科/環境科学科)の2学部5学科と大学院(獣医学研究科と環境保健学研究科) で構成する麻布大学は、「HACCP(ハサップ)に習熟した人材」の育成を強化する。

HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)は 食品製造工程上で危害を起こす要因(Hazard)を分析し、それを最も効率よく管理できる工程(CCP:重要管理点)を連続的に管理し、安全を確保する管理手法で、アメリカ航空宇宙局(NASA)で宇宙食を製造するさいに考案された方法。

麻布大学は、国内でことし6月1日から改正食品衛生法が完全施行したのを受け、ことし2021年度から食品安全研修の一環である「HACCP管理論」を学内の他学科の学生も広く受講できるようにした。

また、学外からもリカレント教育として社会人研修者を受け入れ、在学生と社会人あせて計110名での実施を目標に、HACCP人材育成を推進していく。

麻布大学 食品生命科学科 卒業生の活躍も紹介!

麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科は、このHACCP完全義務化にむけたトレンドを発信する特設ページを公開。

HACCP完全義務化についてわかりやすく説明した記事や、麻布大学 食品生命科学科 卒業生の活躍も紹介されている。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン製造課や、シャトレーゼ製造部門、イートアンド生産部、ダイキンアプライドシステムズ、東京都 食品衛生監視員など、各分野で活躍する卒業生たちのインタビューや動画も紹介されているから、気になる人はチェックしてみて↓↓↓
https://www.azabu-food.com/post/haccp%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%BE%A9%E5%8B%99%E5%8C%96%EF%BC%81

食品安全研修を2019年から実施、卒業生は食の安全分野で即戦力に

麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科は、国内の大学に先駆けて、第三者の専門機関の承認を受けた食品安全研修を2019年から実施。

すでに2年間で、計144人が食品安全研修を修了し、卒業後食品関連業界や行政・自治体などの食の安全の分野で、即戦力として活躍している。

また、農林水産省からの依頼で、ASEAN諸国におけるHACCP研修を2020年2月にベトナムを皮切りに実施し計39名が修了した。

麻布大学オープンキャンパス7月4日開催!

この生命・環境科学部 食品生命科学科のほか、獣医学部 獣医学科・動物応用科学科、生命・環境科学部 臨床検査技術学科・環境科学科など、2学部5学科と大学院(獣医学研究科と環境保健学研究科) で構成する麻布大学は、7月4日にオープンキャンパスを開催。

事前申込み制で受付締切は6月30日。食品生命科学科と環境科学科は、新しい実習内容で紹介するというから、気になる人はチェックしてみて↓↓↓
https://fanclub.azabu-u.ac.jp/

おすすめ記事