「君はいつも はなまる なんだよ!」

―――いつもやさしく認めてくれる コウペンちゃん。ありがとう。ってえええええ!!! こんなに大量発生してて、いつもの100倍うれしい楽しい幸せ~~~っ!!

ここは東京・松屋銀座8階、12月15~29日の2週間限定で コウペンちゃん の世界がギュッと詰まった空間 コウペンちゃん展。

2017年誕生からの足跡をたどる

日常の小さいことを肯定してくれる「コウペンちゃん」は、イラストレーターるるてあ氏が2017年に自身のSNSで「出勤してえらい!」の言葉とともにコウテイペンギンの赤ちゃんのイラストを投稿したことから誕生。

松屋銀座「コウペンちゃん」展(12月15~29日開催)では、150点を超えるコウペンちゃん原画や、あちこちにコウペンちゃんがいるフォトスポットなども登場。

コウペンちゃんといっしょに過ごすやさしい空間で、2023年の疲れをここでコウペンちゃんと癒やしてみて。

作者の想いが詰まった原画がリアルできゅん

イラストレーターるるてあ氏が描く、コウペンちゃんの原画やラフも、想いがいろいろ詰まってて、じーんとくる。

こうなんだろう、忙しい毎日の緊張を解きほぐしてくれて、幸せな気分になれて……。いいなあ。

コウペンちゃんが過ごす春夏秋冬もかわいい!

松屋銀座「コウペンちゃん」展(12月15~29日開催)では、すずきゆきひろ氏による コウペンちゃんジオラマもあって、めっちゃかわいい!

コウペンちゃんの春夏秋冬、四季折々に過ごす姿が再現されていて、楽しそう。

コウペンちゃんといっしょに過ごせるフォトスポも!

コウペンちゃんがおうちにいたら、こんなにハッピーなんだ! って感じるフォトスポットがいろいろ。

いっぱいいて、どこにでもいるコウペンちゃんはあなたのそばにいるかも―――。

そんな松屋銀座「コウペンちゃん」展(12月15~29日開催)のチケット・開館時間などの詳細は、公式サイトをチェック。

その世界観に没入して、ことし最後で最大のほっこりを体感してみて↓↓↓
https://www.koupenchan-ten.com/

(C)るるてあ

(C)るるてあ 氏の作業机も再現、グッズも大量発生

そして、もうひとつ注目は 作者るるてあ氏 の作業机をリアルに再現した空間。

「へええ! 水彩画でこうして コウペンちゃんができあがるんだ~」っていろいろイメージするのも楽しい。

そして、いろいろなスタイルのコウペンちゃんがいたり、最後にはグッズコーナーもコウペンちゃんが大量発生!

―――2023年の締めくくりは、やさしく肯定してくれる コウペンちゃん の世界へ没入して、年内最大のリラックスとほっこりを。

おすすめ記事
小豆島の強風でもフィーリン ウルトラフィットなら快適かんたん強力フィット! 森山良子&清水ミチコも「今度のウィッグすごいのよ!」と絶賛、レディースアートネイチャー オーダーメイドウィッグ フィーリン最新CM
エンタメ
小豆島の強風でもフィーリン ウルトラフィットなら快適かんたん強力フィット! 森山良子&清水ミチコも「今度のウィッグすごいのよ!」と絶賛、レディースアートネイチャー オーダーメイドウィッグ フィーリン最新CM
森山良子&清水ミチコが毎回ハッピーな名コンビぶりを魅せてくれるレディースアートネイチャー オーダーメイドウィッグ『フィーリン』シリーズCM。...
MSDセミナーで専門医が肺炎球菌ワクチン接種の重要性を解説、死に至るリスクも高いのに高齢者は“ワクチン打ち控え” 接種実施率は14%にとどまる現状に「肺炎球菌ワクチンの接種は医師の勧めが後押しに」
ビジネス
MSDセミナーで専門医が肺炎球菌ワクチン接種の重要性を解説、死に至るリスクも高いのに高齢者は“ワクチン打ち控え” 接種実施率は14%にとどまる現状に「肺炎球菌ワクチンの接種は医師の勧めが後押しに」
がんなどの悪性新生物、心疾患、老衰、脳血管疾患に次ぎ、日本人の死因の第5位にあるのが、肺炎(誤嚥性肺炎を除く)。 しかも、肺炎で死亡する人の...