サメにゃん、えびにゃん ……あの人気にゃんたちが、グラフィックやぬいぐるみ、グッズになって大集結!

ここは、東京 松屋銀座 8階 イベントスクエア。6月14~26日の13日間限定のスペシャル企画「mofusand展」。

「mofusand」(モフサンド)といえば、Twitter や Instagram でイラスト投稿し大注目の、イラストレーター ぢゅの 作品。

にゃんこがサメの着ぐるみを着た「サメにゃん」や、エビフライをかぶった「えびにゃん」など、ちょっとシュールでとってもキュートな姿が、きゅんきゅんくる。

「mofusand展」だけの「テディベアにゃん」も限定初登場!!

松屋銀座 8階 イベントスクエア 6月14~26日 開催「mofusand展」では、そんなにゃんこたちが会場を埋め尽くし、イラストやフォトスポット、グッズたちでにぎやか。

イラストレーター ぢゅの がこの「mofusand展」のために描き下ろした、テディベアを着た「テディベアにゃん」のイラストやグッズが、この「mofusand展」だけに限定登場!

そのほかにもぬいぐるみや T シャツ、トートバッグなど、見ているだけでいやされる、かわいいにゃんこたちのグッズもいろいろあるから、↓↓↓のフォトレポートをチェックして行ってみて。

mofusand の世界観に思いっきり飛び込むなら、いま松屋銀座だ!

◆松屋銀座 mofusand展
https://www.matsuya.com/ginza/events/2023/0515/mofusand-ten/

グッズもいろいろ販売中! カフェの特別メニューもハズせない!

松屋銀座「mofusand展」では、こうした mofusand グッズを多彩にラインナップし販売するほか、コラボカフェメニューも大展開。

期間中、松屋銀座8階レストランシティ「MGカフェ」で、「初夏を感じるフルーツにゃんレモンスカッシュクリームソーダ」「にゃんこラテ」「もふもふわたあめのシフォンケーキプレート」「はちにゃんのはちみつレモンゼリー」「ドーナッツにゃんパフェ」など、映えるメニューがいっぱい。

そのビジュアルや内容は、公式サイトをチェックして、行ってみて↓↓↓ 6月26日まで!
https://www.matsuya.com/ginza/events/2023/0515/mofusand-ten/

おすすめ記事
島根県 安来市 山陰線の無人駅 荒島駅に 出雲そば&ラーメンが楽しめる最強町中華! 中海の絶景が目の前に広がる韓国料理屋も…足立美術館や月山富田城を訪ねる島根旅で絶対にハズせない国道9号グルメをチェック
フード
島根県 安来市 山陰線の無人駅 荒島駅に 出雲そば&ラーメンが楽しめる最強町中華! 中海の絶景が目の前に広がる韓国料理屋も…足立美術館や月山富田城を訪ねる島根旅で絶対にハズせない国道9号グルメをチェック
岡山と島根県出雲市を結ぶ特急やくもが、島根県内に入って最初にとまる山陰線の駅が、安来(やすぎ)。 その安来駅からひとつ松江寄りの小さな無人駅...