戦いをたのしむ、その境地へ―――。
ハイレベルな競技の舞台、賞金が懸かった戦い、そして世界中のゲーマーが集まる場。
2025年から、それらすべてを内包したエキサイティングな大型オープントーナメント・シリーズ「マジック:ザ・ギャザリング スポットライト・シリーズ」が動き出した。
2025年は、合計8回の「マジック・スポットライト・シリーズ」を開催予定。
マジック:ザ・ギャザリング発祥の地、アメリカで5回、アツいファンが集結するヨーロッパで2回、そして、ここ日本で1回。
多彩なゲームプログラムとサプライズに興奮
マジック・スポットライト・シリーズのメインイベントは、誰でも参加できるオープン・トーナメント。
各 マジック・スポットライト のメインイベントに参加した人には、非フォイル仕様のプロモカードが配布される点も注目ポイント。
プロモカードの内容は、テーマによって異なり、各マジック・スポットライトのメインイベントの上位128名には、通常フォイル仕様のプロモカードが配布されるから、ファンは集結するわけだ。
さらに、「マジック・スポットライト」メインイベントのようすは、両日とも生放送配信。
今回、最もアツい戦いを繰り広げ、「マジック・スポットライト:FINAL FANTASY」で見事優勝した平林和哉選手のインタビューなど、公式サイトには続々と日本開催@幕張メッセのレポートがアップされてるから、チェックしてみて↓↓↓
https://mtg-jp.com/coverage/msfin25/article/0038776/
―――そして、こんな マジック:ザ・ギャザリング の世界へすぐに誘ってくれる入門イベントも、連日開催されてるから、「やってみたい!」という人はココをチェック↓↓↓
マジック:ザ・ギャザリング体験会 プレゼントあり
マジック:ザ・ギャザリングは、マジック未経験者や、マジックを始めたばかりのプレイヤーに向けて、店舗が主催して開催する体験会も展開中。
専門スタッフがていねいに遊び方をレクチャーしてくれるから、マジックを始めてみたい人、ルールをおさらいしたい人におすすめ。
もちろん、手ぶらで参加OK。
イベント参加者などには、下記一式をプレゼント中↓↓↓
・ウェルカムデッキ1個
・ウェルカムブースター1個
・デッキケース1個
・紙製プレイマット1枚
この機会に至高の戦略トレーディングカードゲームに触れてみて↓↓↓
https://mtg-jp.com/events/detail/0000004/