「ひじはカサカサ、首はベタベタ…」
「背中はベタベタ、腕はカサカサ…」
この夏、猛暑・酷暑の外気と、冷房と除湿が効いた室内の激しい湿度変化で、肌は「ベタカサまざり肌」に。
そんな切実事情をクリアしてくれるのが、手で洗うだけでベタつきもカサつきも同時にととのえる『ビオレ ザ ボディ ととのい肌』。
―――花王スキンケアブランド「ビオレ ザ ボディ」が、20~69歳の男女1万人に「温度や湿度など環境の変化が肌の状態に与える影響」について調べた結果が興味深い。
みんな過酷を実感、3人に2人がベタカサまざり肌
その結果をまとめるとこうだ。
調査の結果、9割以上の人が日本の気候の過酷化を実感。
また、温度や湿度など環境の変化でストレスを感じていると思う人も8割以上にのぼる。
さらに、約3人に2人が肌の状態について「ベタついている部分もあれば、カサついている部分もある」(ベタカサまざり肌)と感じていた。
“ベタカサまざり肌”を特設サイトでチェック
―――こうした調査結果から、花王は、肌の状態をかんたんな質問でチェックできる「ベタカサまざり肌チェック」を特設サイト上に公開。
ひじやひざがカサカサ、首や背中がベタベタ そんな肌の状態や自分の肌に感じている変化をチェックできるうえに、回答内容にもとづき、自身の「ベタカサまざり肌度」もチェックできるから、いますぐトライしてみて↓↓↓
https://www.kao.co.jp/bioreu/thebody/totonoihada/betakasa/
では、ここから調査結果の詳細を。
3人に2人が“ベタカサまざり肌”
今回の実態調査では、回答者の約3人に2人が身体の部位の中で「ベタつき」と「カサつき」が混在する“ベタカサまざり肌”を経験していると回答。
こうした肌の状態の背景には、湿度の変化などといった外的要因が複雑に絡み合っていることが考えられ、本調査結果についても、現代の環境が肌の状態に新たな課題をもたらしている可能性を示唆している。
9割以上の人が、日本の環境の過酷化を実感
夏の暑さは年々増し、猛暑日の多さが話題になったり、急な冷え込みによる寒暖差が問題になったり……。
今回の調査でも、「ここ数年で、日本の気候は過酷になったと思う」と回答した人が9割を超えた。
また、「日本は、肌に過酷な環境になったと思う」と回答した人は85.4%と、多くの人が環境の変化を肌で感じていた。
ボディケアは他部位に比べて後回し
「自分の身体の肌の状態に満足していない」という設問に「あてはまる」「ややあてはまる」と答えた人は72.3%と、ボディ(身体)の肌に対する不満を感じている人が多数派だった。
さらに、「フェイスケア」や「ハンドケア」など他の部位と比較して、ボディケアでは「こだわりもなく、実践もしていない」と回答した人の割合が最も高かった。
肌悩みを抱えていながら、意識・行動の両面でケアに至っていない人が多く、ボディケアは日常の中で見過ごされやすい存在であることが浮き彫りに。
ボディケアをしない理由は「面倒だから」
お風呂上がりのボディケアは「面倒だ」と「やや面倒だ」と回答した人をあわせると78.3%にのぼり、ボディケアを面倒くさいと感じる人が多い現状が明らかに。
「すみずみまでケアするのは大変だ」と答えた人も85%を超え、ボディケアに高いハードルを感じてしまっている人が多い。
ベタつきもカサつきも同時にととのい肌へ
花王『ビオレ ザ ボディ ととのい肌』は、手で洗うだけで、ベタつきもカサつきも同時にととのえてくれるボディウォッシュ。
香りは、気分華やぐウッディ&フローラルの香り と、気分やすらぐフルーティ&ムスクの香り の2種類。
世界初、花王独自の皮脂選択洗浄成分を配合し、濃密とろり泡で、手で洗うたび肌がととのうというから、要チェック↓↓↓
https://www.kao.co.jp/bioreu/thebody/totonoihada/