水上の格闘技―――ボートレースの世界でいま、女性レーサーたちがめざましい活躍をみせている。

1985年、ボートレース芦屋でデビューした日高逸子は、女性レーサーの躍進をリードしてきたひとり。

彼女が実力でもぎとった通算獲得賞金は、なんと10億円! 35年というキャリアをもってアグレッシブに駆け続ける日高逸子。

女性ボートレーサーの先駆者として水上を駆け抜け、いまでも圧倒的パフォーマンスでファンを魅了し続ける彼女は、ボートレース界でどう闘ってきたか、人生の航路をどう描いてきたか。そしてこの先の水上をどう走り続けていくか……。

女性ボートレーサーのレジェンドであり、2児の母でもある日高逸子の、過去・現在・未来を、3回に分けて連載。

第1回は、日高逸子がボートレーサーの世界に飛び込んだきっかけから、これまで勝ち続けてきた秘訣と夫・邦博といっしょに乗り越えてきたエピソードまで。

大事なのは健康な身体、結果が悪くてもクヨクヨしない

Q1 ボートレーサーになりたいと思ったきっかけを教えてください。

◆日高逸子選手―――私が宮崎から東京に出てきて、ツアーコンダクターの専門学校に通っていたころのことです。

友人と2人で引っ越したんです。短大生専用アパートだったんですが、そのアパートに入れてもらいました。

4畳半、お風呂とかも共同です。当時のことは「神田川」の作詞家・喜多條忠さんも書いてくれました。

その時にたまたまテレビをつけたら、真っ先に「ボート選手になって1000万円!」っていうCMが飛び込んできて、田中弓子選手(当時)が出ていました。

お金が必要だったし、「よし、これだ」と思って試験を受けたら、1回で学科試験に受かっちゃったんです。実技は通りませんでしたが。

二次試験は本栖湖(山梨県)でした。私が行った2月は寒風が吹いて湖面には白波が立って、訓練生たちがひっくり返って転覆していました。

宮崎県にいたころはボートを全然知らなかったし、ボートを見るのは初めてだったので、ビックリしました。

Q2 ボートレーサーという仕事は、自分に合っていると思いますか?

◆日高逸子選手―――本栖湖の研修所に入って、割と早くに思ったのは「私には向いてないかも…」ということでした。

2艇旋回(2艇で交差して走る訓練)を始めたころですね。どうしても上手くできなかった。

でもハングリー精神というか、上手くなりたいという気持ちはすごくありましたから、誰よりも長い時間ボートに乗ってカバーしました。

プロになってからも、そうやって取り返してきました。35年間やってきて、最も大事だと思うのは健康な身体です。

健康だったからこそ、こんなに長くやっていられる。体が柔軟で柔らかいことも、ケガをしないことにつながります。

あとはメンタル面ですね。結果が悪くても、いつまでもクヨクヨしない。工夫して、そうするようにしています。

冷凍の母乳を宅配便で送り、僕が解凍して子どもに……

Q3 女性ボートレーサーをサポートするうえで何が一番大切ですか? 夫・邦博さん。

◆夫・邦博―――自分のことは自分でできる人なので、特にはないですが、レーサーとしての師匠・大屋勝利さんの奥様から教えていただいた「レースに行く朝だけはケンカしないように」ということはずっと守っています。

2人の子どもたちが赤ちゃんだったころは「どうしても母乳で育てるんだ」と、新幹線の発車ベルが鳴っているのに母乳を与えていたり。

東京でレースがあるときは冷凍の母乳を宅配便で送ってきて、僕が解凍して温めて子どもに飲ませたりもしました。

母乳が適温かどうか確かめるために僕が口に含むと、日によって味が違っていました。母親の体調によって変わるんでしょうね。

◆日高逸子選手―――私たち、ほとんどケンカはしないんですよ。

私は自由人なので、レースが終わっても余所へ行っちゃって3日も帰ってこないこともあったんですが、それでもケンカはしない。

大切なのは忍耐力ですよね、お互いに(笑)。
 
 
―――次回、第2回は、勝負の世界で維持するメンタル、第一線で活躍し続けられるモチベーション、夫・邦博さんがサポートする食事や子育てなどについて語ってもらう。
 
 
<プロフィール>

◆日高逸子
1985年デビュー。宮崎県出身、福岡県在住。58歳。通算優勝73回。1989年と2005年に女子王座決定戦(現 レディースチャンピオン)、2014年にクイーンズクライマックス制覇。2005年に年間獲得賞金5718万円。今年も3000万円を超えた。

◆日高邦博
新潟県出身、福岡県在住。58歳。東京で日高逸子さんと出会い、1996年に結婚。夫婦の間には2人の娘がいる。新しい夫婦の形を実践し、本を出したり、講演会をこなすことも。

おすすめ記事